2013,05/30(Thu)
今日、こうめ、ロビン、マリンは
10才の誕生日を迎えることができました。
この子たちは2003年5月30日に、ウチで飼っていたエマ母さんから生まれました。

上の写真は、3匹まで生んで一息ついているところです。
こうめちゃんは、3匹目に生まれたのですが、どの子かわかりますか?
たぶん、真ん中の子だと思います。
生まれたてのこうめちゃんです!

こうめの次に生まれたのがマリンでした。
生まれたてのマリンちゃん!

そして最後、5匹目に生まれてきた大きな子がロビンでした!

エマ母さんは、夕方の6時半頃に最初の陣痛が来てから落ち着きがなくなり、
あらかじめ準備しておいた産室(押入れにダンボールを入れておいた)をウロウロしていましたが
最終的にいつも寝ているドーム型のネコベッドの中で出産しました。
ちょうど家族全員いましたので、みんなでハラハラしながら見守る中での出産でした。
最後のロビンが生まれたのが11時前ですから4時間半かかって
5匹を産んだことになります。
産んだ後も子猫たちを舐めたりオッパイをあげたりで忙しく
エマ母さんが産室を出てきたのは、夜中の2時過ぎでした。
まだまだちっちゃいこうめちゃんです。


マダラ模様は、今と変わりないですね~
ちっちゃいマリン!


(こんな頃もあったのね~)
生まれた時から大きかったロビン!(唯一の男の子)


あとの2匹は、真っ黒な女の子とサビ猫の女の子でした。
真っ黒ちゃんは、里親さんにもらっていただきました。
サビ猫ちゃんは、残念なことに半年位した頃に散歩に出たまま帰ってこなくなりました。
そして、エマ母さんも・・・
もしかしたら、サビ猫ちゃん(こたつ)を探しに行ったまま帰れなくなったのかもしれません。
ロビンとマリンは、知り合いのお姉さんにもらっていただいたのですが、
その後、お姉さんが結婚されて赤ちゃんが生まれ、その赤ちゃんが猫アレルギーだったので
5才位の時にうちに帰ってきました。
こんなに大きくなって・・・

ロビン、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)

(マリン、ダイエット出来てないね。母さんもだけど・・・)
マリン、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)

こうめちゃん、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)
誕生日のプレゼントに、こうめ、マリン、ロビンに
以前、ブロ友さんから頂いていたおやつをあげましたよ~
いつもは安物カリカリしかもらえない我が家の猫たち・・・
ウヒャウヒャ喜んで食べておりました。

ブロ友さん、ありがとうございました!
ちなみに、3匹のお父さんは・・・
こちらのお方であります。

うちのベランダにご飯をもらいに何年も通っていた、生粋のノラちゃん。
名前は、グレちゃんと言います。(ロビンに似てるでしょ!)
10才と言えば、人間にすればいくつくらいかしら?
たぶん、私と同じくらいかな?
じゃぁもう、こうめとマリンは、おばん。
ロビンは、おじんだね。
お互い、いい年なんだから体に気をつけて
ダイエットもしなきゃね!
本日も、長い記事にお付き合いくださって、ありがとうございました~!
ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村
10才の誕生日を迎えることができました。
この子たちは2003年5月30日に、ウチで飼っていたエマ母さんから生まれました。

上の写真は、3匹まで生んで一息ついているところです。
こうめちゃんは、3匹目に生まれたのですが、どの子かわかりますか?
たぶん、真ん中の子だと思います。
生まれたてのこうめちゃんです!

こうめの次に生まれたのがマリンでした。
生まれたてのマリンちゃん!

そして最後、5匹目に生まれてきた大きな子がロビンでした!

エマ母さんは、夕方の6時半頃に最初の陣痛が来てから落ち着きがなくなり、
あらかじめ準備しておいた産室(押入れにダンボールを入れておいた)をウロウロしていましたが
最終的にいつも寝ているドーム型のネコベッドの中で出産しました。
ちょうど家族全員いましたので、みんなでハラハラしながら見守る中での出産でした。
最後のロビンが生まれたのが11時前ですから4時間半かかって
5匹を産んだことになります。
産んだ後も子猫たちを舐めたりオッパイをあげたりで忙しく
エマ母さんが産室を出てきたのは、夜中の2時過ぎでした。
まだまだちっちゃいこうめちゃんです。


マダラ模様は、今と変わりないですね~
ちっちゃいマリン!


(こんな頃もあったのね~)
生まれた時から大きかったロビン!(唯一の男の子)


あとの2匹は、真っ黒な女の子とサビ猫の女の子でした。
真っ黒ちゃんは、里親さんにもらっていただきました。
サビ猫ちゃんは、残念なことに半年位した頃に散歩に出たまま帰ってこなくなりました。
そして、エマ母さんも・・・
もしかしたら、サビ猫ちゃん(こたつ)を探しに行ったまま帰れなくなったのかもしれません。
ロビンとマリンは、知り合いのお姉さんにもらっていただいたのですが、
その後、お姉さんが結婚されて赤ちゃんが生まれ、その赤ちゃんが猫アレルギーだったので
5才位の時にうちに帰ってきました。
こんなに大きくなって・・・

ロビン、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)

(マリン、ダイエット出来てないね。母さんもだけど・・・)
マリン、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)

こうめちゃん、10才のお誕生日おめでとさん!(*´∀`*)
誕生日のプレゼントに、こうめ、マリン、ロビンに
以前、ブロ友さんから頂いていたおやつをあげましたよ~
いつもは安物カリカリしかもらえない我が家の猫たち・・・
ウヒャウヒャ喜んで食べておりました。

ブロ友さん、ありがとうございました!
ちなみに、3匹のお父さんは・・・
こちらのお方であります。

うちのベランダにご飯をもらいに何年も通っていた、生粋のノラちゃん。
名前は、グレちゃんと言います。(ロビンに似てるでしょ!)
10才と言えば、人間にすればいくつくらいかしら?
たぶん、私と同じくらいかな?
じゃぁもう、こうめとマリンは、おばん。
ロビンは、おじんだね。
お互い、いい年なんだから体に気をつけて
ダイエットもしなきゃね!
本日も、長い記事にお付き合いくださって、ありがとうございました~!
ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村
スポンサーサイト