2013,08/25(Sun)
只今の室温、28.7度。
30度以下になったのは、いったい何日ぶりでしょうか・・・
このまま涼しくなってくれるといいのですが。
随分お待たせしておりますプレゼント(ご注文)のチャームですが、
忙しかった娘が、先日やっと作ってくれまして
明日郵便局から皆さんのおウチに届けてもらう予定です。
あと、2、3日中には届くと思いますので、楽しみにしていて下さいね~!
さてさて、前回の記事の続きであります。
コンサートの後に、えりちゃんと向かった先は・・・
昨年も行ったカキ氷のお店「ささやなぎ」であります。

毎年夏の間(7月1日~9月30日)しか営業しないという期間限定のお店。
昨年は、店主さんが骨折のため最初のうちは休業されていました。
友達のえりちゃんから「営業してるらしいよ~」ってメールが来て、
昨年はギリギリの9月29日に行ってきました。
その時の記事はこちらです。 → 「超豪華なカキ氷~♪」
去年は行列が出来ていて、随分待ちましたが今年は・・・

もう夕方でしたが、狭い店内は満員!
2組くらいの方が待っておられました。

そうなんです。
ドアは開けっ放し・・・ノーエアコンです!
汗を拭き拭き、扇子で仰ぎながら待っているとやっと順番が来ましたよ~!

「何にしようかなぁ~」と、一応メニューを見てみる・・・


でも、私の心はもう決まっている。
やっぱり今年も・・・「F金時~!」
F金時とは何か・・・?
昨年の写真と殆ど代わり映えしませんが、一応写真を撮ってきたので
写真で説明させて下さいね!

まずは、抹茶側です。(隣にあるのは、継ぎ足し用のミルクです)
そして、器を回すと・・・

ミルクと紅茶
更に回すと・・・

紅茶とレモン
そうなんです。
抹茶、ミルク、紅茶、レモンの4種類の味が味わえる欲張りなカキ氷なんです。
私が思うに、多分「F金時」のFは、four(4)のFではないかと・・・
そして、こぼさないように慎重に食べ進んで行くと・・・

金時さんがお目見えしてきました~!
氷もすご~くフワフワできめ細かくて、量もたくさん!
こんなに大きいんですよ~!

ねっ!
ちなみに写っているのは一緒に行ったえりちゃんです。
えりちゃんは、宇治ミルクを頼みました。
そうそう、こちらのお店では例年「鬼まんじゅう」も売っているそうですが
昨年は店主さんが骨折のためか売っておらず、
今年こそは・・・と思っていたのですが・・・

とのこと・・・残念!
また来年のお楽しみとなりました。
何だか毎年こちらでカキ氷を食べるのが定番になりそうです。
来年も元気でF金時が食べられますように!パンパン!(^人^)
9月30日まで営業されてますので、お近くの方は是非行ってみて下さいね~
「ささやなぎ」さんは名古屋駅から少し歩いたところにあります。
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17−2 西広小路ビル 1F
052-541-0569
長くなりましたが、最後に・・・
本日撮りたてのこうめちゃんの動画を!
私はぎっくり腰を10年以上前に経験してから、すぐに腰を痛めてしまうので
数年前からバランスチェアーを使用しているのですが、
この椅子、座る部分が斜めになっているんです。
猫にとっては相当居心地が悪い場所だと思うのですが、
こうめちゃんは、「そんなの関係にゃい!」らしく
私がちょっと席をたった隙を狙って上がってきます。
まるで椅子取りゲームのようですよ~
今朝も、こうめちゃんに椅子を取られてしまったので
久しぶりに動画を撮ることにしました。
10歳になったこうめちゃんですが、未だに甘えん坊さんです。
あっ、もひとつ最後に・・・
森三中の大島さ~ん!
24時間マラソン、ガンバレ~!
テレビの前で、応援しております!
今日も、最後までお付き合い下さって、ありがとうございました!
ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村
30度以下になったのは、いったい何日ぶりでしょうか・・・
このまま涼しくなってくれるといいのですが。
随分お待たせしておりますプレゼント(ご注文)のチャームですが、
忙しかった娘が、先日やっと作ってくれまして
明日郵便局から皆さんのおウチに届けてもらう予定です。
あと、2、3日中には届くと思いますので、楽しみにしていて下さいね~!
さてさて、前回の記事の続きであります。
コンサートの後に、えりちゃんと向かった先は・・・
昨年も行ったカキ氷のお店「ささやなぎ」であります。

毎年夏の間(7月1日~9月30日)しか営業しないという期間限定のお店。
昨年は、店主さんが骨折のため最初のうちは休業されていました。
友達のえりちゃんから「営業してるらしいよ~」ってメールが来て、
昨年はギリギリの9月29日に行ってきました。
その時の記事はこちらです。 → 「超豪華なカキ氷~♪」
去年は行列が出来ていて、随分待ちましたが今年は・・・

もう夕方でしたが、狭い店内は満員!
2組くらいの方が待っておられました。

そうなんです。
ドアは開けっ放し・・・ノーエアコンです!
汗を拭き拭き、扇子で仰ぎながら待っているとやっと順番が来ましたよ~!

「何にしようかなぁ~」と、一応メニューを見てみる・・・


でも、私の心はもう決まっている。
やっぱり今年も・・・「F金時~!」
F金時とは何か・・・?
昨年の写真と殆ど代わり映えしませんが、一応写真を撮ってきたので
写真で説明させて下さいね!

まずは、抹茶側です。(隣にあるのは、継ぎ足し用のミルクです)
そして、器を回すと・・・

ミルクと紅茶
更に回すと・・・

紅茶とレモン
そうなんです。
抹茶、ミルク、紅茶、レモンの4種類の味が味わえる欲張りなカキ氷なんです。
私が思うに、多分「F金時」のFは、four(4)のFではないかと・・・
そして、こぼさないように慎重に食べ進んで行くと・・・

金時さんがお目見えしてきました~!
氷もすご~くフワフワできめ細かくて、量もたくさん!
こんなに大きいんですよ~!

ねっ!
ちなみに写っているのは一緒に行ったえりちゃんです。
えりちゃんは、宇治ミルクを頼みました。
そうそう、こちらのお店では例年「鬼まんじゅう」も売っているそうですが
昨年は店主さんが骨折のためか売っておらず、
今年こそは・・・と思っていたのですが・・・

とのこと・・・残念!
また来年のお楽しみとなりました。
何だか毎年こちらでカキ氷を食べるのが定番になりそうです。
来年も元気でF金時が食べられますように!パンパン!(^人^)
9月30日まで営業されてますので、お近くの方は是非行ってみて下さいね~
「ささやなぎ」さんは名古屋駅から少し歩いたところにあります。
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17−2 西広小路ビル 1F
052-541-0569
長くなりましたが、最後に・・・
本日撮りたてのこうめちゃんの動画を!
私はぎっくり腰を10年以上前に経験してから、すぐに腰を痛めてしまうので
数年前からバランスチェアーを使用しているのですが、
この椅子、座る部分が斜めになっているんです。
猫にとっては相当居心地が悪い場所だと思うのですが、
こうめちゃんは、「そんなの関係にゃい!」らしく
私がちょっと席をたった隙を狙って上がってきます。
まるで椅子取りゲームのようですよ~
今朝も、こうめちゃんに椅子を取られてしまったので
久しぶりに動画を撮ることにしました。
10歳になったこうめちゃんですが、未だに甘えん坊さんです。
あっ、もひとつ最後に・・・
森三中の大島さ~ん!
24時間マラソン、ガンバレ~!
テレビの前で、応援しております!
今日も、最後までお付き合い下さって、ありがとうございました!
ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村
スポンサーサイト