fc2ブログ
<<11  2015,12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
歌って歌って歌いまくりの12月♪
皆さん、またまたご無沙汰しております。

気が付けば、今日はクリスマスイブではありませんかっ!

・・・と言うことは・・・あと1週間ほどで今年も終わってしまうんですね。

皆さんも大掃除やら何やらで、お忙しい毎日をお送りのことと思いますが

もしお時間がございましたら、少しだけお付き合い下されば嬉しいです。(*´▽`*)



まずは、今月10日のことです。

いつも奏生(カナイ)を練習させて頂いているHOT奏生のメンバーのエミちゃんの

おうちにお邪魔しました。

エミちゃんはお義母さまと二人暮らしをされているんですが

そのお義母さまが今年99歳になられました。

時々、このブログにも登場して頂いているのですが

今回も99歳の記念に、一緒に歌った動画を載せさせていただきますね~!




大正琴を弾いているのはナオミちゃん、奏生を弾いて歌っているのはエミちゃんです。


本当にお元気で、とても99歳には見えませんよね。

デイサービスでも、いつも歌っていらっしゃるそうです。


99歳のMさん
笑顔でWピース!


Mさんにお会いすると、いつも元気を頂けます。(^◇^)


そして、13日の日曜日には「やさしい弾き語り」の初めてのイベントを開きました。

やさしい弾き語り♪

大胆にも名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)の小ホールをお借りして・・・

小ホールといってもかなり広いのですが・・・

こんな感じでゆったりと場所を使って行いました。



やさしい弾き語り♪

私たちよりもお客様の方が少なかったらどうしよう・・・と思いましたが、

なんとか40人近くのお客様がお忙しい中、足を運んで下さいました。


これは、「幸せなら手をたたこう♪」の歌で振付に合わせて踊っているところです。


やさしい弾き語り♪


前半はクリスマスソングやハッピーバースデーの歌で12月生まれの方をお祝いして

その後は楽しい楽しい腹話術!

やさしい弾き語り♪

弾き語りのメンバーのサトコちゃんとお人形のゴンちゃんのステージです!

やさしい弾き語り♪

大人も子供も大笑い!(^◇^)


後半は歌詞カードを配って、皆さんと大合唱~♪

やさしい弾き語り♪


最後は、楽器の体験コーナー!

やさしい弾き語り♪

皆さんに故郷の歌を弾き語りしていただきました~♪

やさしい弾き語り♪

あっという間に弾けてびっくりポン!!(*'▽')


メンバーのお友達やご家族の方たちと一緒に・・・

はい、チーズ!!(*^-^*)


やさしい弾き語り♪


あ~!なんとか時間内に終わって良かった~!(^◇^)

お客様にもメンバーにも「楽しかったわぁ~!」と言ってもらえて良かった~!(^◇^)

前日の夜は緊張で2時間しか眠れませんでしたが

なんとか大きな失敗もなく終ることが出来、ほっとしました。




そしてその4日後の17日には、いつものグループホームへ訪問に行きました。

グループホームに行ってきました~!

ホームのお部屋の中もクリスマスの飾りがいっぱい!

グループホームに行ってきました~!

こちらでも、鈴を鳴らして貰ったり歌って踊って・・・

グループホームに行ってきました~!

皆さんと楽しいひとときを過ごさせていただきました。(*´▽`*)

これは皆さんへのプレゼント。

グループホームに行ってきました~!

エミちゃんと99歳のお義母さまの共同作業で作られた松ぼっくりのミニツリー!

皆さん、とっても喜んで下さいました。

グループホームに行ってきました~!

グループホームのアイドルももちゃんも元気そうで良かった~!



イベントが終わって、ホッとしたとたん腰を痛めました。

何かと忙しい年末ですが、くれぐれもお身体に気を付けて無理をされませんようにね!

お忙しい中、最後までお付き合い下さってありがとうございました!!m(__)m

素敵なクリスマスをお迎えくださいにゃっ!(=^・^=)



追記にて頂きものを載せさせて頂きました。



ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

続きを読む

スポンサーサイト



秋のお出かけ~その3 & イベントのお知らせ(*´▽`*)
あっという間に12月・・・なのに今頃「秋のお出かけ」の記事を書こうとしている私を

どうかお許しくださいませ。m(__)m

今年の汚れは今年のうちに・・・じゃなかった

今年の事は今年のうちに書いておかなければ、やっぱり心残りになりますからね。

すみませんが少しだけ私の想い出話にお付き合いいただければ嬉しいです。


えっと、前にもお話していたように10月25日(日)に

「うしくんのまったり日記」のmaringoさんとお出かけしてきました。



行先は栄のギャラリー彩

maringoさんが以前見に行って感動されたという

切り絵の作家さんの個展に誘って下さいました。



その切り絵がこちらです。

俊寛さん個展

とにかくすごく細かくて、「本当に切り絵?」って疑ってしまうほどなんです。

撮影のお許しがあったので、何点か撮らせていただきました。



俊寛さん個展

イタリアのフィレンツェの職人さんをモデルにされた作品が並んでいました。


俊寛さん個展


こちらはすごく大きな作品です。
俊寛さん個展


そして、こちらが切り絵作家の俊寛さん。

俊寛さん個展


切り絵の方法や、作品の説明などいろいろとお話ししていただきましたが

聴けば聴くほど、気の遠くなる作業です。

きっちりしたことが大の苦手の私には、絶対出来ないだろうなぁ・・・



俊寛さん、写真撮影にも気軽に応じて下さいましたよ~!

俊寛さん個展
にっこり笑顔で!


皆さんも機会があったら是非一度間近で見て下さいね~

目の保養になりますよ~


俊寛さんのサイトはこちら → ☆


ギャラリーを後にした私たちは

この日、栄でちょうどやっていた「東海テレビ感謝祭」を見に行きました。


東海テレビ感謝祭2015


この写真、なんか見覚えがありませんか?

実は昨年も行って記事に書いているんです。

良かったら、覗いてみてね!  →  大好きな人に会いに行きました~!(*´▽`*)



昨年は一人で行ったのですが、今年はmaringoさんと一緒です。

エンゼル広場、久屋広場、光の広場の3会場に分かれて

テレビの生放送や人気番組のブースやアイドルステージや、

全国名店グルメゾーンなど盛りだくさん!

ちょうどお昼だったので、美味しそうな炭火焼豚丼をあっという間に平らげ・・・

その後、唐揚げにむしゃぶりつきながら・・・



東海テレビ感謝祭2015

会場内をブラブラ・・・していると・・・


東海テレビ感謝祭2015

等身大くらいのペラペラのマツコさんに会いました~!(*´▽`*)

あぁ・・・、いつか本物のマツコさんに会ってみたいなぁ~



昨年、等身大のぐっさん人形と一緒に写真を撮った「ぐっさん家」ブース

東海テレビ感謝祭2015

残念ながら今年は人形も展示もありませんでした~。(;´Д`)


そして、少し日が傾きかけたころ・・・

東海テレビ感謝祭2015

今年も始まりました。

「ぐっさん家」の公開収録!

でも、今年も人がいっぱいで舞台が見えません。



東海テレビ感謝祭2015

元気いっぱいのぐっさんに観客も盛り上がります。


すぐ近くにぐっさんがいると思うだけで嬉しい私。(*'▽')


東海テレビ感謝祭2015


そして、最初のゲストがなんと南こうせつさん!

ぐっさんと一緒に「妹」と「うちのお父さん」を歌われました。

ちょうど「かぐや姫」世代の私たち。

勿論、一緒に歌いましたとも!

この日、maringoさんと一緒に歌ったこと、忘れないよ~!(^◇^)



はい、これで思い残すことなく新年を迎えられます!

皆さんお付き合い下さってありがとうございました!m(__)m



そして最後にお知らせがあります。

12月13日(日)に、「やさしい弾き語り」の初めてのイベントを行うことになりました。

手書きのチラシを作ったので載せておきますね~!

もし、お近くの方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来て下さいね~!

お待ちしておりま~す!(●^o^●)



みんなで楽しく歌おうみゃぁ~!


ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
プロフィール

ぐうたらかあさん

Author:ぐうたらかあさん
愛知県在住の粘土作家。
数年ぶりに粘土制作を再開しました。

趣味は奏生(かない・ギターのようなもの)の弾き語りと太極拳。
猫3匹、カメ2匹と共に暮らすぐうたらな主婦です。


おうちの猫ちゃん、ワンちゃん、トリさんお作りします!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいね!

♪♪~リンクはフリーですよ~♪♪

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

わが家の猫たち

ミケ 16才 女の子
わが家で生まれた初めての猫。2度の出産経験あり。気位が高く女王様タイプで、他の猫には決して気を許さない。2014.8.7 天国にお引越し
こうめ 12才 女の子
わが家で生まれたがミケとは赤の他猫。狩りの名人(名猫?)でヤモリから鳩の子まであらゆる種類の生き物を獲ってくる。
その反面、人間に対しては甘え上手の癒し系。
ロビン 12才 男の子
こうめと一緒にわが家で生まれたが、マリンと共に2ヶ月頃から里親さんの家で育つ。里親さんの事情により5歳の頃わが家に戻って来た。
体はでかいが小心者の甘えん坊。だっこが大好き!
マリン 12才 女の子
ロビンと一緒に5歳の頃わが家に戻って来た。遊び好きでネズミのおもちゃが大好き。こうめに似て甘え上手の癒し系。
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
リンク