2015,12/05(Sat)
あっという間に12月・・・なのに今頃「秋のお出かけ」の記事を書こうとしている私を
どうかお許しくださいませ。m(__)m
今年の汚れは今年のうちに・・・じゃなかった
今年の事は今年のうちに書いておかなければ、やっぱり心残りになりますからね。
すみませんが少しだけ私の想い出話にお付き合いいただければ嬉しいです。
えっと、前にもお話していたように10月25日(日)に
「うしくんのまったり日記」のmaringoさんとお出かけしてきました。
行先は栄のギャラリー彩
maringoさんが以前見に行って感動されたという
切り絵の作家さんの個展に誘って下さいました。
その切り絵がこちらです。

とにかくすごく細かくて、「本当に切り絵?」って疑ってしまうほどなんです。
撮影のお許しがあったので、何点か撮らせていただきました。

イタリアのフィレンツェの職人さんをモデルにされた作品が並んでいました。

こちらはすごく大きな作品です。

そして、こちらが切り絵作家の俊寛さん。

切り絵の方法や、作品の説明などいろいろとお話ししていただきましたが
聴けば聴くほど、気の遠くなる作業です。
きっちりしたことが大の苦手の私には、絶対出来ないだろうなぁ・・・
俊寛さん、写真撮影にも気軽に応じて下さいましたよ~!

にっこり笑顔で!
皆さんも機会があったら是非一度間近で見て下さいね~
目の保養になりますよ~
俊寛さんのサイトはこちら → ☆
ギャラリーを後にした私たちは
この日、栄でちょうどやっていた「東海テレビ感謝祭」を見に行きました。

この写真、なんか見覚えがありませんか?
実は昨年も行って記事に書いているんです。
良かったら、覗いてみてね! → 大好きな人に会いに行きました~!(*´▽`*)
昨年は一人で行ったのですが、今年はmaringoさんと一緒です。
エンゼル広場、久屋広場、光の広場の3会場に分かれて
テレビの生放送や人気番組のブースやアイドルステージや、
全国名店グルメゾーンなど盛りだくさん!
ちょうどお昼だったので、美味しそうな炭火焼豚丼をあっという間に平らげ・・・
その後、唐揚げにむしゃぶりつきながら・・・

会場内をブラブラ・・・していると・・・

等身大くらいのペラペラのマツコさんに会いました~!(*´▽`*)
あぁ・・・、いつか本物のマツコさんに会ってみたいなぁ~
昨年、等身大のぐっさん人形と一緒に写真を撮った「ぐっさん家」ブース

残念ながら今年は人形も展示もありませんでした~。(;´Д`)
そして、少し日が傾きかけたころ・・・

今年も始まりました。
「ぐっさん家」の公開収録!
でも、今年も人がいっぱいで舞台が見えません。

元気いっぱいのぐっさんに観客も盛り上がります。
すぐ近くにぐっさんがいると思うだけで嬉しい私。(*'▽')

そして、最初のゲストがなんと南こうせつさん!
ぐっさんと一緒に「妹」と「うちのお父さん」を歌われました。
ちょうど「かぐや姫」世代の私たち。
勿論、一緒に歌いましたとも!
この日、maringoさんと一緒に歌ったこと、忘れないよ~!(^◇^)
はい、これで思い残すことなく新年を迎えられます!
皆さんお付き合い下さってありがとうございました!m(__)m
そして最後にお知らせがあります。
12月13日(日)に、「やさしい弾き語り」の初めてのイベントを行うことになりました。
手書きのチラシを作ったので載せておきますね~!
もし、お近くの方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来て下さいね~!
お待ちしておりま~す!(●^o^●)

ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村
どうかお許しくださいませ。m(__)m
今年の汚れは今年のうちに・・・じゃなかった
今年の事は今年のうちに書いておかなければ、やっぱり心残りになりますからね。
すみませんが少しだけ私の想い出話にお付き合いいただければ嬉しいです。
えっと、前にもお話していたように10月25日(日)に
「うしくんのまったり日記」のmaringoさんとお出かけしてきました。
行先は栄のギャラリー彩
maringoさんが以前見に行って感動されたという
切り絵の作家さんの個展に誘って下さいました。
その切り絵がこちらです。

とにかくすごく細かくて、「本当に切り絵?」って疑ってしまうほどなんです。
撮影のお許しがあったので、何点か撮らせていただきました。

イタリアのフィレンツェの職人さんをモデルにされた作品が並んでいました。

こちらはすごく大きな作品です。

そして、こちらが切り絵作家の俊寛さん。

切り絵の方法や、作品の説明などいろいろとお話ししていただきましたが
聴けば聴くほど、気の遠くなる作業です。
きっちりしたことが大の苦手の私には、絶対出来ないだろうなぁ・・・
俊寛さん、写真撮影にも気軽に応じて下さいましたよ~!

にっこり笑顔で!
皆さんも機会があったら是非一度間近で見て下さいね~
目の保養になりますよ~
俊寛さんのサイトはこちら → ☆
ギャラリーを後にした私たちは
この日、栄でちょうどやっていた「東海テレビ感謝祭」を見に行きました。

この写真、なんか見覚えがありませんか?
実は昨年も行って記事に書いているんです。
良かったら、覗いてみてね! → 大好きな人に会いに行きました~!(*´▽`*)
昨年は一人で行ったのですが、今年はmaringoさんと一緒です。
エンゼル広場、久屋広場、光の広場の3会場に分かれて
テレビの生放送や人気番組のブースやアイドルステージや、
全国名店グルメゾーンなど盛りだくさん!
ちょうどお昼だったので、美味しそうな炭火焼豚丼をあっという間に平らげ・・・
その後、唐揚げにむしゃぶりつきながら・・・

会場内をブラブラ・・・していると・・・

等身大くらいのペラペラのマツコさんに会いました~!(*´▽`*)
あぁ・・・、いつか本物のマツコさんに会ってみたいなぁ~
昨年、等身大のぐっさん人形と一緒に写真を撮った「ぐっさん家」ブース

残念ながら今年は人形も展示もありませんでした~。(;´Д`)
そして、少し日が傾きかけたころ・・・

今年も始まりました。
「ぐっさん家」の公開収録!
でも、今年も人がいっぱいで舞台が見えません。

元気いっぱいのぐっさんに観客も盛り上がります。
すぐ近くにぐっさんがいると思うだけで嬉しい私。(*'▽')

そして、最初のゲストがなんと南こうせつさん!
ぐっさんと一緒に「妹」と「うちのお父さん」を歌われました。
ちょうど「かぐや姫」世代の私たち。
勿論、一緒に歌いましたとも!
この日、maringoさんと一緒に歌ったこと、忘れないよ~!(^◇^)
はい、これで思い残すことなく新年を迎えられます!
皆さんお付き合い下さってありがとうございました!m(__)m
そして最後にお知らせがあります。
12月13日(日)に、「やさしい弾き語り」の初めてのイベントを行うことになりました。
手書きのチラシを作ったので載せておきますね~!
もし、お近くの方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来て下さいね~!
お待ちしておりま~す!(●^o^●)

ランキングに参加しております。
よかったら、ポチッと押してくださいね~!^^


にほんブログ村